公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団 | Fujiwara Natural History Foundation

2024.03.10 フォトコンテスト

第15回フォトコンテスト・全作品公開

2024.03.08 助成案内

第31回学術研究助成 研究成果報告書・決算書 (2022年度)

2024.03.05 フォトコンテスト

第15回フォトコンテスト結果発表および受賞作品・コメント

2024.02.01 助成案内

第32回学術研究助成 実行予算書 (2023年度)

2024.01.31 フォトコンテスト

第10回中学生・高校生フォトコンテスト(2023)・全作品公開

2023.12.25 フォトコンテスト

第10回中学生・高校生フォトコンテスト結果発表および受賞作品・コメント

2023.12.22 高校生ポスター研究発表

第13回高校生ポスター研究発表報告

2023.12.22 シンポジウム

九州シンポジウム「天変地異の時代〜火山列島に生きる〜」  レポート

2023.11.24 シンポジウム

第15回シンポジウム「味の自然史」(ハイブリッド)感想 

2023.09.19 フォトコンテスト

第15回 フォトコンテスト開催【10月1日募集開始】

2023.08.07 助成案内

2021年度高等学校助成(旧備品助成)結果報告

2023.08.01 シンポジウム

九州シンポジウム「天変地異の時代〜火山列島に生きる〜」(ハイブリッド)開催

備品助成募集案内(平成23年度) 2011.07.02

当財団におきましては平成4年1月に文部科学省(学術国際局研究助成課)所管の全国法人となり、広く全国を対象に研究助成並びにその他の助成事業を行っております。

これらの助成事業の1つとして、全国の国公私立高等学校を対象に備品助成を下記のとおり募集いたします。

助成希望の学校はご応募下さい。

1. 応募資格

全国の国公私立高等学校(学校単位でご応募下さい)

2. 備品助成

全国の高等学校に対し、必要な備品(1校上限100万円迄)を助成します(助成数は若干校)。

3. 応募方法

応募者は、所定の申請書(コピー可)に記入の上、平成23年9月1日(木)までに(当日消印有効)下記宛送付して下さい。

(財)藤原ナチュラルヒストリー振興財団
理事長 下河邉 和彦
〒153-0051
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号 中目黒アトラスタワー313
TEL: 03(3713)5635
FAX: 03(6452)4556

4. 選考方法

当財団選考委員会で審査を行い理事会に於て決定し、助成校には平成24年2月初旬までにご通知いたします。

5. 助成受領者の義務
  • 1) 助成された備品は学校備品として登録して下さい。
  • 2) 当財団の助成によって1年間を通しどのように備品を使用したかについて平成25年3月までに報告書(A4サイズ 1,200字以内)を提出して下さい(webサイトに掲載の可能性あ り)。
6. その他
  • 1) 応募用紙にご希望の方は返信用封書に宛名を記入の上、財団にお申し込み下さい。
  • 2) 応募内容についてお問い合せがありましたら、当財団事務局(TEL: 03-3713-5635/FAX: 03-6452-4556)にご連絡下さい。
第20回(平成23年度)備品助成申請書
(Excel形式)
(PDF形式)

原則Excel形式のファイルをご使用下さい。PDF形式のファイルは、主にレイアウトの確認用です。また、本文の文字は10-11ポイント程度にして下さい。ページオーバーは認められませんので、レイアウトの保持に注意して下さい。

公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団

〒153-0051
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号
中目黒アトラスタワー313
TEL
03-3713-5635

当財団は、ナチュラルヒストリーの研究の振興に寄与することを目的に、1980年に設立され、2012年に公益財団法人に移行しました。財団の基金は故藤原基男氏が遺贈された浄財に基づいています。氏は生前、活発に企業活動を営みながら、自然界における生物の営みにも多大の関心をもち続け、ナチュラルヒストリーに関する学術研究の振興を通じて社会に貢献することを期待されました。設立以後の本財団は、一貫して、高等学校における実験を通じての学習を支援し、また、ナチュラルヒストリーの学術研究に助成を続けてきました。2024年3月までに、学術研究助成883件、高等学校への助成127件を実施しました。