学術研究助成応募要領 (平成29年度) (2017年6月30日)
助成の趣旨
近年、「ナチュラルヒストリー」の研究に対する助成も漸く活発になりつつありますが、その研究は多岐にわたっており、助成は必ずしも十分とはいえません。
当財団は、このような状況を考慮し、ナチュラルヒストリーの研究を行っている研究者または研究グループに助成を行うことによって、ナチュラルヒストリーに関する研究の益々の発展に寄与しようとするものであります。また、選考は特に他の機関から助成されにくい研究者を優先します。
なお、助成金は関係施設等への交通費も認められますが、学会関係(学会への旅費・参加費・年会費等)に使用することは認められません。また、間接経費も認められませんので、ご注意下さい。
- 1.応募資格
日本国内の大学・研究施設に勤務するか、または日本国内に居住し、ナチュラルヒストリーの研究を行っている個人、またはグループ。
- 2.対象
-
ナチュラルヒストリーを、動物・非動物(地学・植物)の二つの分野に分け、このいずれかに対して助成します。今年度は非動物分野に対して、研究に必要な資金を助成します。
- 3.締め切り
平成29年9月1日(金) (当日消印有効)
※ 申請方法・注意事項等は、応募要領をダウンロードして、必ず確認して下さい。
※ また、申請書ファイルに作成要領も入っておりますので、こちらもご確認のうえ、申請書を作成して下さい。
第26回(平成29年度) 学術研究助成[非動物学] 応募要領・申請書
申請書本文の文字は10ポイント程度にして下さい。枠を広げる等の変更はしないで下さい。また、印刷後に内容が枠内におさまっているか確認をお願いします。
※ 申請書はウェブ上では編集できません。ダウンロードしてから、PC上で編集作業を行って下さい。