公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団 | Fujiwara Natural History Foundation

2024.03.28 収支予算

2024年度収支予算書

2024.03.28 情報公開

2024年度事業計画

2024.03.10 フォトコンテスト

第15回フォトコンテスト・全作品公開

2024.03.08 助成案内

第31回学術研究助成 研究成果報告書・決算書 (2022年度)

2024.03.05 フォトコンテスト

第15回フォトコンテスト結果発表および受賞作品・コメント

2024.02.01 助成案内

第32回学術研究助成 実行予算書 (2023年度)

2024.01.31 フォトコンテスト

第10回中学生・高校生フォトコンテスト(2023)・全作品公開

2023.12.25 フォトコンテスト

第10回中学生・高校生フォトコンテスト結果発表および受賞作品・コメント

2023.12.22 高校生ポスター研究発表

第13回高校生ポスター研究発表報告

2023.12.22 シンポジウム

九州シンポジウム「天変地異の時代〜火山列島に生きる〜」  レポート

2023.11.24 シンポジウム

第15回シンポジウム「味の自然史」(ハイブリッド)感想 

2023.09.19 フォトコンテスト

第15回 フォトコンテスト開催【10月1日募集開始】

藤原ナチュラルヒストリー振興財団 第1回シンポジウムご案内 2009.09.03

藤原ナチュラルヒストリー振興財団では、来る10月24日(土)、国立科学博物館上野本館において藤原ナチュラルヒストリー振興財団第1回シンポジウム「ダーウィンの後輩たちは語る~ナチュラルヒストリーの魅力~」を、下記の通り開催いたします。

ポスターPDFがダウンロードできます。

藤原ナチュラルヒストリー振興財団 第1回シンポジウム

「ダーウィンの後輩たちは語る ーナチュラルヒストリーの魅力ー」

日時:
2009年10月24日(土) 13:00-16:00
場所:
国立科学博物館 講堂
主催:
藤原ナチュラルヒストリー振興財団
国立科学博物館
後援:
自然史学会連合
日本分類学会連合
日本動物学会
日本進化学会 他
定員:
120名
参加費:
無料
申込方法:
fujiwaranh@yahoo.co.jpに、氏名とメールアドレスを書いて お申し込みください。先着順に受け付けます。

プログラム

13:00-13:10
開会挨拶 松浦啓一
(国立科学博物館標本資料センターコレクションディレクター)
13:10-13:40
「かたち」を変えて激流を生き抜く水生植物カワゴケソウ科の世界
今市涼子 (日本女子大学理学部)
13:40-14:10
南硫黄島―無人島探検隊が見た原生自然の姿
加藤英寿 (首都大学東京 牧野標本館)
14:10-14:40
危機から生まれた哺乳類
岡田典弘 (東京工業大学生命理工科学研究科)
14:40-15:00
休憩
15:00-15:30
福井から発信するアジアの恐竜情報―中国からタイまでー
東 洋一 (福井県立恐竜博物館)
15:30-16:00
共生・進化・生物多様性
深津武馬 (産業技術総合研究所 ゲノムファクトリー研究部門)
16:00
閉会挨拶
藤原ナチュラルヒストリー振興財団役員

問合せ先

藤原ナチュラルヒストリー振興財団事務局
電子メール: fujiwaranh@yahoo.co.jp

公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団

〒153-0051
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号
中目黒アトラスタワー313
TEL
03-3713-5635

当財団は、ナチュラルヒストリーの研究の振興に寄与することを目的に、1980年に設立され、2012年に公益財団法人に移行しました。財団の基金は故藤原基男氏が遺贈された浄財に基づいています。氏は生前、活発に企業活動を営みながら、自然界における生物の営みにも多大の関心をもち続け、ナチュラルヒストリーに関する学術研究の振興を通じて社会に貢献することを期待されました。設立以後の本財団は、一貫して、高等学校における実験を通じての学習を支援し、また、ナチュラルヒストリーの学術研究に助成を続けてきました。2024年3月までに、学術研究助成883件、高等学校への助成127件を実施しました。