2023年度高等学校助成(旧備品助成)結果報告 2025.07.18
2023年度高等学校助成校からの報告書を掲載しました。
下記のリンクからダウンロードしてご覧ください。
- 香川県立多度津高等学校 助成報告書(PDF|541KB)
<A-2: 日本国内でのフィールドワークに必要な交通費等の補助 >
- 茗渓学園高等学校 助成報告書(PDF|696KB)
<B: 古い生徒用顕微鏡の買換え補助>
- 学校法人池田学園池田中学・高等学校 助成報告書 (PDF|388KB)
- 大阪府立農芸高等学校 助成報告書 (PDF|628KB)
- 熊本県立東稜高等学校 助成報告書 (PDF|679KB)
<A-1: 必要な備品購入への助成 >
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号
中目黒アトラスタワー313
- TEL
- 03-3713-5635
当財団は、ナチュラルヒストリーの研究の振興に寄与することを目的に、1980年に設立され、2012年に公益財団法人に移行しました。財団の基金は故藤原基男氏が遺贈された浄財に基づいています。氏は生前、活発に企業活動を営みながら、自然界における生物の営みにも多大の関心をもち続け、ナチュラルヒストリーに関する学術研究の振興を通じて社会に貢献することを期待されました。設立以後の本財団は、一貫して、高等学校における実験を通じての学習を支援し、また、ナチュラルヒストリーの学術研究に助成を続けてきました。2024年3月までに、学術研究助成883件、高等学校への助成127件を実施しました。