第3回中学生・高校生フォトコンテスト・全作品公開 2016.12.26
多数のご応募をいただきありがとうございました。タイトルをクリックしますと作品が表示されます。今回も多彩な作品群となりました。
全作品一覧(全108作品)
今回の全応募作品を公開致します。画像をクリックすると、大きい画像で見ることができます。
 - 1. 窓の向こうの楽園 (K.T) 
 - 2. エメラルドの瞳 (K.T) 
 - 3. "Variety is the spice of life" - Helen Rowland (M.M) 
 - 4. 竹林の宴 (K.K) 
 - 5. マレーシアでみたトカゲ (R.K) 
 - 6. 家の前に鹿たち! (Y.N) 
 - 7. 雷 (A.O) 
 - 8. 小さな恐竜 (K.H) 
 - 9. ハーフドーム (F.N) 
 - 10. 生命つなぐ神宮の森(いのちつなぐじんぐうのもり) (R.I) 
 - 11. 生命のしずく (S.S) 
 - 12. 日差しをあびて (M.N) 
 - 13. 光と闇 (M.T) 
 - 14. 花香る太陽 (R.S) 
 - 15. 海面に反射する空 (K.K) 
 - 16. 家の前の木に (A.K) 
 - 17. さくら (E.I) 
 - 18. 木漏れ日 (Y.I) 
 - 19. 木陰の中の太陽の花 (K.O) 
 - 20. 共存 (A.S) 
 - 21. 貪る (M.M) 
 - 22. 足元にあった小さな森 (H.Y) 
 - 23. 涙の後の光 (I.N) 
 - 24. 生き物の絵の具 (K.I) 
 - 25. 散歩道 (T.Y) 
 - 26. 青色の空と海 ((Y.F)) 
 - 27. もう少しだけ (U.N) 
 - 28. 水の都 (Y.K) 
 - 29. 見慣れた景色 (R.U) 
 - 30. キノコと人間の共存 (D.K) 
 - 31. 山の小さな住人 (M.K) 
 - 32. 世界に3か所しかない (A.N) 
 - 33. 命の宿る場所 (M.K) 
 - 34. 残暑 (K.I) 
 - 35. 線香花火 (M.K) 
 - 36. 夕方のあくび (A.M) 
 - 37. 晴天の舞 (S.K) 
 - 38. 雨上がり (S.T) 
 - 39. 干潟の朝 (K.K) 
 - 40. いただきます (C.I) 
 - 41. 鳴き声 (M.A) 
 - 42. 丘陵で仕事中のハチ (D.T) 
 - 43. ワルツ (S.O) 
 - 44. 何かご用? (Y.K) 
 - 45. 秋隣の夕景(あきどなりのゆうけい) (Y.T) 
 - 46. 異世界への入口 (M.O) 
 - 47. 雨と清流 (N.M) 
 - 48. レッツ・ダンス (E.K) 
 - 50. 滝の舞踏会 (R.T) 
 - 51. 虫の目線 (U.H) 
 - 52. 有浦の空 (K.Y) 
 - 53. 海の声 (K.Y) 
 - 54. アント! (K.K) 
 - 55. 美しく咲け 輝くヒマワリ (K.K) 
 - 56. 太陽の輝き (I.R) 
 - 57. 涼しい場所 (Y.N) 
 - 58. 学校の花 (M.K) 
 - 59. 1日の終わり (Y.C) 
 - 60. かぐや姫 (I.T) 
 - 61. 南溟の芽生え (S.I) 
 - 62. 小さな世界 (T.S) 
 - 63. 弛緩 (S.R) 
 - 64. 自然の鏡に映る自然 (Y.K) 
 - 65. 蝶vsヤギ (M.K) 
 - 66. 小さな芽生え (S.S) 
 - 67. 懐かしいなあ、猫じゃらし。 (M.R) 
 - 68. 最高の特等席 (H.M) 
 - 69. 生命のいぶき (S.F) 
 - 70. 自然美 (N.K) 
 - 71. 道草 (K.K) 
 - 72. あなたを思う (R.M) 
 - 73. 海に沈む夕陽 (M.K) 
 - 74. 輝き (R.U) 
 - 75. 森の赤ずきんちゃんズ (F.U) 
 - 76. 海面に出るザトウクジラ (R.H) 
 - 77. ふるさとの木 (M.T) 
 - 78. 私たちの秘密基地 (K.S) 
 - 79. contrast (K.S) 
 - 80. カミサマトンボ (H.W) 
 - 81. ラッキートンボ (O.A) 
 - 82. 見守る (I.S) 
 - 83. 気づかれないようにそおっと (T.H) 
 - 84. 主人公が住む裏路地 (K.I) 
 - 85. 地球は丸い (Y.K) 
 - 86. アルスター湖の噴水の虹 (S.T) 
 - 87. 無限の滝 (D.S) 
 - 88. 青と黒のトンボ (T.S) 
 - 89. 後跡?or魚の骨? (M.T) 
 - 90. 不安 (K.T) 
 - 91. ドイツの公園 (I.S) 
 - 92. アルプスに住む虫からの視点 (Y.D) 
 - 93. 夏の日の思い出 (H.N) 
 - 94. 満月 (S.S) 
 - 95. セミの抜け殻 (M.T) 
 - 96. 学校の帰り道 (R.T) 
 - 97. 道端 (H.Y) 
 - 98. 儚い恋、固い絆。 (R.M) 
 - 99. おじいちゃんセミ (R.S) 
 - 100. 旅行での出会い (K.H) 
 - 101. 紅 (K.Y) 
 - 102. birthday (Y.H) 
 - 103. 機内で自然を感じられるなんて!! (S.N) 
 - 104. 緑の木漏れ日 (K.T) 
 - 105. 星月夜 (K.N) 
 - 106. 窪みから見た森 (M.I) 
 - 107. 景色に見惚れる友 ミトレル (K.H) 
 - 108. 降霜 (T.A) 
 - 109. 着色料なし! (L.K) 
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号
中目黒アトラスタワー313
- TEL
- 03-3713-5635
当財団は、ナチュラルヒストリーの研究の振興に寄与することを目的に、1980年に設立され、2012年に公益財団法人に移行しました。財団の基金は故藤原基男氏が遺贈された浄財に基づいています。氏は生前、活発に企業活動を営みながら、自然界における生物の営みにも多大の関心をもち続け、ナチュラルヒストリーに関する学術研究の振興を通じて社会に貢献することを期待されました。設立以後の本財団は、一貫して、高等学校における実験を通じての学習を支援し、また、ナチュラルヒストリーの学術研究に助成を続けてきました。2024年3月までに、学術研究助成883件、高等学校への助成127件を実施しました。


