公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団 | Fujiwara Natural History Foundation

ナチュラルヒストリーを学び、究める。

写真: 富山 隆志「バンザイ」
(第16回ナチュラルヒストリーフォトコンテスト最優秀賞)

藤原ナチュラルヒストリー振興財団: 事業案内:

藤原ナチュラルヒストリー振興財団
40周年記念事業

自然史を学ぶフィールド活動|シンポジウムの開催

第17回フォトコンテスト

10/1より2025年度の募集を開始しました!!

» 2024年度受賞作品・講評はこちら

» 2024年度応募作品の一覧はこちら

» 応募要領はこちら

第17回シンポジウム『気候変動の自然史』

10/26(日)開催|中央大学後楽園キャンパス

会場/オンラインのハイブリッド開催です

» シンポジウムの詳細はこちら

金沢シンポジウム『能登からの発信』

10月5日(日)開催|TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口

会場/オンラインのハイブリッド開催です

» シンポジウムの詳細はこちら

高校生ポスター研究発表

11/9(日)|★今年は対面開催です★

8/1より2025年度の募集を開始しました。

» 募集要項等はこちら

» 2024年度|講評・受賞校の紹介はこちら

高等学校(旧備品)助成

9/1を以て2025年度の公募は終了しました。

» 応募要領はこちら

学術研究助成

9/1を以て2025年度の公募は終了しました。

» 応募要領はこちら

2024年能登半島地震被災校への
理科用品特別助成

7/31を以て募集を終了しました

» 助成対象校一覧

第12回中学生・高校生フォトコンテスト

9/15を以て2025年度の応募は終了しました。

» 応募要領はこちら

» 2024年度受賞作品・講評はこちら

» 2024年度応募作品の一覧はこちら

2025.10.01 フォトコンテスト

第17回 フォトコンテスト開催【10月1日募集開始】

2025.08.01 シンポジウム

第17回シンポジウム 開催のお知らせ

2025.08.01 シンポジウム

金沢シンポジウム「能登からの発信」(ハイブリッド)開催

2025.07.29 高校生ポスター研究発表

第15回高校生ポスター研究発表(2025年度)開催のお知らせ★対面開催★

2025.07.28 助成案内

学術研究助成対象者一覧(2024年度・第33回)

2025.07.28 助成案内

高等学校(旧備品)助成対象者一覧(2024年度・第33回)

2025.07.18 助成案内

2023年度高等学校助成(旧備品助成)結果報告

2025.07.07 助成案内

高等学校助成募集案内 (2025年度)

2025.07.01 役員名簿

令和7(2025)年度役員名簿

2025.06.30 助成案内

学術研究助成応募要領 (2025年度・第34回) ※募集形態一部変更あり【7月1日申請受付開始】

2025.06.27 フォトコンテスト

第12回中学生・高校生フォトコンテスト開催

2025.06.27 決算報告

2024年度決算報告書

公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団

〒153-0051
東京都目黒区上目黒1丁目26番1号
中目黒アトラスタワー313
TEL
03-3713-5635

当財団は、ナチュラルヒストリーの研究の振興に寄与することを目的に、1980年に設立され、2012年に公益財団法人に移行しました。財団の基金は故藤原基男氏が遺贈された浄財に基づいています。氏は生前、活発に企業活動を営みながら、自然界における生物の営みにも多大の関心をもち続け、ナチュラルヒストリーに関する学術研究の振興を通じて社会に貢献することを期待されました。設立以後の本財団は、一貫して、高等学校における実験を通じての学習を支援し、また、ナチュラルヒストリーの学術研究に助成を続けてきました。2024年3月までに、学術研究助成883件、高等学校への助成127件を実施しました。